💤体を使う仕事だからこそ、睡眠の質にはこだわりたい
社会人になってから、寝ても疲れが取れない日が増えてきました。
特に私は体を使う仕事をしているので、1日の疲れをちゃんとリセットできるかどうかって、かなり大事なんです。10代の頃から睡眠を取れないと日中のパフォーマンスが悪く1日中、頭が重いことが多々ありまし笑
「もしかして枕が合ってないのかも…?」と感じて、いろいろ調べていたときに見つけたのが《ヒツジのいらない枕》。
名前のインパクトもすごいし、口コミでも「よく眠れる」「首や肩がラクになった」って高評価が多くて気になってました。
ただ、値段(15800円)はちょっと高め。
でも毎日使うものだし、実際に店舗で試してみたら寝心地がめちゃくちゃ良くて、これはアリかも…と即決で購入!
この記事では、そんなヒツジのいらない枕を実際に使ってみた感想や、「買ってよかった」と感じたポイントを正直にまとめてみました。
睡眠の質を上げたい人や、枕難民の方の参考になればうれしいです!
ヒツジのいらない枕を使ってみた正直レビュー|体を使う仕事だからこそ“睡眠の質”は妥協しない
はじめに:体を使う仕事&元・野球部だから、睡眠は命
もともとずっと野球をやってきたこともあって、体力にはけっこう自信があるタイプでした。
でもそんな私が、学生時代に「睡眠の大切さ」を痛感する事件が起きたんです。
それが、真夏の暑い日に外で1日中練習して、熱中症になって倒れたこと。
当時は若さで無理がきくと思ってて、前日の夜に睡眠をほとんど取らずに練習に行ったんですよね。
案の定、途中でめまいと吐き気がして、動けなくなってダウン。
「寝ないで動き続けると、いくら体力があってもダメなんだ…」と本気で反省した出来事でした。今考えれば当たり前ですよね笑
社会人になった今も、体を使う仕事をしているので、睡眠の質ってやっぱりめちゃくちゃ大事。
「寝たはずなのに疲れが取れない」って感じることも多くなってきて、「そろそろ枕やマットレス、睡眠グッズをちゃんと選ばないとヤバいかも…」と思い始めました。
そこで気になったのが、SNSや口コミで話題の《ヒツジのいらない枕》。
名前のインパクトもすごいし、「寝つきが良くなった」「首がラクになった」って評判も良くて、ずっと気になってたんですよね。
少し値段高めではあったけど、実店舗で実際に試してみて「これいいかも」と思って購入しました!
この記事では、そんなヒツジのいらない枕を実際に使ってみた感想を、リアルにレビューしていきます。
ヒツジのいらない枕ってどんな枕?特徴をまとめてみた
「ヒツジのいらない枕」は、簡単にいうと
“低反発のフィット感”と“高反発のサポート力”を両立させた枕です。
- ✅ 頭が沈みすぎず、自然にフィット
- ✅ 寝返りがしやすい適度な反発力
- ✅ 首・肩・頭が一直線に保たれやすい構造
- ✅ 通気性がよく、ムレにくい(夏も快適)
- ✅ 洗えるカバー付きで衛生的
特に首や肩への負担を減らすことにこだわって設計されているので、
「朝起きたら肩こりがマシだった」みたいな声も多いんですよね。
実際に使ってみた感想(正直レビュー)


まず、見て頂きたい。この蜂の巣のような構造。笑届いた時は、びっくりしました。
でも、実際に使ってみて感じたのは、見た目と値段以上の快適さでした。
まず驚いたのが、横向きで寝たときのフィット感。
上向きだとやや硬めに感じるんですが、横向きにすると首と肩にぴったりハマる感じで、めちゃくちゃ心地いいんです。
あと、使う向きを変えることで枕の高さが変わるのも地味にありがたいポイント。
「今日はちょっと高めがいいな」と思ったときに調整できるのは本当に便利です。
そして何より感動したのが、寝返りのしやすさ。
硬すぎず柔らかすぎず、水に浮いているみたいな自然な感覚でスッと体が動いてくれる。
寝てる間に枕の位置がズレたり、変に首が曲がったりしないのも嬉しいところです。
ただし、ちょっと気になる点もあります👇
- ⚖️ 枕が少し重たい(移動させるときにズッシリ)
- 🧼 カバーが真っ白なので汚れが目立ちやすい
それでも、使い心地や首肩のラクさを考えると、「買ってよかったな」と思える枕でした!
こんな人におすすめ!
ヒツジのいらない枕は、以下のような人に特におすすめです👇
- 🔻 朝起きても疲れが取れていない人
- 💢 首・肩こりに悩んでいる人
- 🔄 寝返りが多くて枕がズレる人
- 🧍♂️ 体を使う仕事・運動習慣がある人
- 💤 毎日の睡眠の質を少しでも上げたい人
「高級枕なんて…」と思っていた自分ですが、寝具こそ毎日使う投資アイテムだと実感しています。
まとめ:この枕、買って正解だった
ヒツジのいらない枕を使ってから、明らかに朝のスッキリ感が違うようになりました。
体を酷使した日でも、ちゃんと回復できている感じがあって、翌日の動きにも差が出てくる。
「睡眠の質を上げるって、こういうことか」と実感しています。
学生時代に熱中症で倒れたあの時のように、“寝不足は甘く見ちゃいけない”と今でも思ってるからこそ、
同じように日々頑張っている人に、この枕をぜひ知ってもらいたいです。
気になっている方は、ぜひ一度試してみてください!
気になった方は、ぜひこちらの公式サイトからチェックしてみてください。
【▼ヒツジのいらない枕を詳しく見る▼】
https://affiliate.example.com/hitsuji
奈良の情報や節約情報を発信しています。良ければ、一度見に来て頂ければ嬉しいです💫
コメント